今回ツアーでお配りしたリーフレットの回答を掲載しました!⇒こちら 華やかな舞台の裏には色んな仕掛けが… なかなか日常触れられないディープな世界に舞台技術員がご案内いたします。 ※昨年のツアーの様子をホームページで公開して […]
今回ツアーでお配りしたリーフレットの回答を掲載しました!⇒こちら 華やかな舞台の裏には色んな仕掛けが… なかなか日常触れられないディープな世界に舞台技術員がご案内いたします。 ※昨年のツアーの様子をホームページで公開して […]
奇妙な人物が2人舞台に現れると、おはなしが始まります。 光が現れ、空間が明らかになり、時間が動きだし、そして命が生まれる。 こうして生まれた命は、彼らの手にかかれば次々に不思議な生物へと変化し、舞台はまるで動物園のよう。 […]
黄金コンビが挑む究極のバーンスタイン!
「こんなオペラ見たことない!」西本智実×さくらホールだからできる15周年記念のオペラ公演 プッチーニ作曲 オペラ『蝶々夫人』(全2幕)イタリア語上演/字幕付 世界で活躍する指揮者、西本智実さんがプロデュースす […]
北上展勝地さくらまつりを担当する市職員の田鎖。新しいイベントを考える田鎖らのもとに黒沢尻歌舞伎保存会の会長、高橋真がやって来る。真が提案する「おいらん道中」の実施に向けて動き出すが、様々な意見が交錯しおいらん道中の開催は […]
江戸の暮らしはとってもエコ!物語の主人公「くずやさん」は、家々を回りくずを買ってはリサイクル。ある日、裏長屋で仏像を買ったことから、てんやわんやの大騒ぎ…。大人もこどもも人情たっぷりの江戸ワールドをお楽しみください。 ※ […]
成田屋伝来の歌舞伎十八番「蛇柳」を市川海老蔵がお披露目! 今年で6年目に突入した「古典への(いざな)い」。様々な演目をご覧いただく中、やはり全国の皆様に成田屋の〝歌舞伎十八番〟をご披露したいという想いが募り、今回の公演で […]
お陰様で北上公演のチケットは完売致しました!前売券完売につき、当日券は販売致しません。 日本のオペラ・声楽界の第一線で活躍しているテノールの望月哲也・大槻孝志、バリトンの青山 貴、バスバリトンの山下浩司と、歌い手が厚い信 […]
ファツィオリピアノの魅力を紹介するレクチャーを開催します。 日本で最も有名なピアノ調律師のお一人である越智晃さんをお迎えします。 ピアノを弾く方も、弾かない方も、この機会に多くの人が憧れるグランドピアノという楽器により深 […]
クラシック界に突如現れた驚異の大型新人 日々変化し続ける情熱的な演奏が話題沸騰! 反田恭平「悲愴/月光/熱情~リサイタル・ピース第2集」(2018年7月18日発売)ミュージックビデオ
好評につき、さくらホールプレイガイド取扱分は完売いたしました!!! 落語会・漫才界の鬼才がタッグを組んだ! 幻の公演が、岩手県初上陸!
さくらホール 夏の風物詩となりました松竹大歌舞伎 今年も豪華な顔ぶれでの大歌舞伎 演目とみどころ ■歌舞伎ソムリエ おくだ健太郎 の 『松竹大歌舞伎 徹底解説!』(4.1MB) ※クリックすると別ウィンドウで開き、読むこ […]
2017年紅白歌合戦出演! 新時代のガールズボーカルグループ! メンバーそれぞれがテレビの歌番組や全国のコンテストなどで優勝経験がある、まさに“歌のリトルモンスター”が集まった歌唱力抜群のグループ。 ひとりひとりの歌声に […]
完売御礼! ※当日駐車場の混雑が予想されます。お早目のご来館をおススメします。 今年も開催! 今回は、桜の季節の落語会! 桜花爛漫 みんなで笑って 笑って 笑顔の花を咲かせましょう!
大事故から奇跡的に生き延びた男(竹中直人)は事故の後、廃人のようになっていた。そして彼の息子も人が変わったようになり、その恋人(上白石萌音)は悩んでいた。そこに、やはり同じ事故から生還した男(生瀬勝久)が訪ねて来る。生死 […]
「新・BS日本のうた」の公開収録を実施します。素晴らしい名曲の数々を豪華な出演者がたっぷりとお届けします。 ※公開収録は無事終了いたしました。ありがとうございました。 放送予定日:平成30年6月10日(日)19:30~2 […]
待望の宝塚歌劇公演が開催決定! 主演:望海 風斗、真彩希帆 演目:幕末ロマン『誠の群像』-新撰組流亡記ー原案/司馬遼太郎作「燃えよ剣」「新撰組血風録」脚本・演出/石田昌也 レビュー・スペクタキュラー『SUPER VOTA […]
大人気のアンパンマンが、さくらホールにやってくる! 歌と踊りとわくわくドキドキのストーリー! ぜひご家族で観に来てください♪ 【あらすじ】 今日は「黄金の炎」のおまつりです。西部のまちにやってきたクリームパンダたち。 お […]