公演を観る

立川志の輔独演会2025

2025年度の事業 発売中 主催事業 オンライン予約クレジットカード精算可Famiポート対応電子チケット対応

公演日時

2025年7月26日(土)

開場12:15 開演13:00

 

会場

さくらホールfeat.ツガワ

大ホール(1・2階席限定)

公演情報 公演日 2025年7月26日(土)
毎年恒例、1年に1度のお楽しみ『立川志の輔』師匠がやってきます。
古典・新作を問わず落語に新しい息吹を吹き込む「志の輔らくご」をお楽しみください。
チケット発売情報 2025年4月26日(土)午前9時より

午前9時より、さくらホールインターネットチケットサービス、電話予約
午後2時より、さくらホール窓口での販売、チケットの引換を開始します。※完売の際は窓口販売はございません。
江釣子PAL・川徳PGは、午前10時からの販売です。
チケット料金

全席指定 一般 4,000円(税込)

大ホール(1・2階席限定)

※未就学児入場不可

出演

立川志の輔 ほか

 

プレイガイド

さくらホールfeat.ツガワ TEL 0197‒61‒3500(9:00~21:00)

インターネットチケットサービス(24H)

江釣子ショッピングセンターパル TEL 0197-65-2511(午前10時から)

盛岡市・川徳PG TEL 019-651-1111(午前10時から)

問い合わせ先

さくらホールfeat.ツガワ

チケット専用電話番号;0197-61-3500(午前9時から午後21時)

備考

主催;北上市文化創造

共催;IBC岩手放送

毎年恒例、1年に1度のお楽しみ『立川志の輔』師匠がやってきます。
高座で一人で演じ切る「落語」には、多数の人物が次々に登場し、もはや独り舞台かのような志の輔師匠の落語。ご期待ください!

♪鑑賞支援サービスあり♪

【鑑賞支援サービスについて】

さくらホールfeat.ツガワでは、より多くの方に文化芸術を楽しんでいただけるよう鑑賞支援サービスに取り組んでいます。鑑賞支援サービスは無料でご利用いただけます。※別途鑑賞するためのチケットが必要です。

★マークのサポートは台数や席数に限りがあるため、事前の予約をおすすめしています。

<視覚に障害がある方へのサポート>

★補聴システム

 舞台上の音を直接補聴器や受信機に届け「聞こえ」をサポートします。当公演では「FM補聴システム」を用意していますので、Tコイル補聴器・人工内耳を装用中のお客様へは専用受信機を貸出します。補聴器をお持ちでないお客様へは、専用受信機とイヤホンを貸出します。

■筆談

 筆談対応いたします。また、受付には音声認識字幕端末を設置しています。

<肢体不自由の方、車いすをご利用の方へのサポート>

★車いす席

 車いすのまま鑑賞いただけるスペースを設けています。介助者や同伴者はお隣で鑑賞できます。チケット購入時(電話、窓口)にお申し出ください。

<介助を必要とする方へのサポート>

★介助者無料チケット

 疾病、負傷などにより体の機能が低下し(一時的な場合を含む)、お手伝いを必要とされる方は、付添の方1名を無料で招待します。チケット購入時にお申し出ください。

■補助犬同伴可

 介助犬、聴導犬、盲導犬と一緒に鑑賞できます。通路幅に十分なスペースがない席もありますので、チケット購入時にお申出いただくとスムーズにご案内できます。

■誘導スタッフの配置

 開場時間~終演時間まで、客席へのご案内やお手洗い等ホール内での移動をサポートするスタッフがいます。

<お問合せ・お申込先>

北上市文化交流センターさくらホールfeat.ツガワ

電話:0197-61-3300 / FAX:0197-61-3301

問い合わせフォーム:https://www.sakurahall.jp/contact/