公演を観る

松竹大歌舞伎 

2014年度の事業 終了しました 主催事業

公演日時

平成26年7月10日(木)

昼公演 開場12:00 開演12:30(完売)
夜公演 開場16:30 開演17:00

会場

大ホール

実施概要

世界に誇る、日本の伝統的な様式美を満喫!播磨屋一門にとって、大切な名跡襲名披露公演です。

一.双蝶々曲輪日記(ふたつちょうちょうくるわにっき) 角力場(すもうば)
人気力士濡髪長五郎と素人力士の放駒長吉の達引と侠気を描いた『双蝶々曲輪日記』の二段目。大坂堀江の角力小屋では濡髪と放駒の取り組みがありますが、大関の濡髪はあっけなく敗れてしまいます。濡髪は、自分を贔屓にしてくれる山崎与五郎と新町の遊女吾妻との仲を取り結ぼうとしてわざと負けたのでした。濡髪に怒りをあらわにする放駒。濡髪も、手にした茶碗を握りつぶし、力を見せつけ喧嘩別れになります。 どっしりとした貫禄の濡髪と活きの良さが際立つ放駒の二人の役柄の対称の妙をご覧いただきます。

二.三代目 中村又五郎 四代目 中村歌昇 襲名披露 口上
平成二十三年に三代目中村歌昇が三代目中村又五郎の名を、四代目中村種太郎が四代目中村歌昇の名を襲名いたしました。播磨屋一門にとって大切な名跡を継承することになった又五郎と歌昇親子が、各地の皆様に襲名披露の御挨拶をいたします。

三.傾城反魂香(けいせいはんごんこう)土佐将監閑居の場
大津絵の絵師、浮世又平は、実直な人柄ながら生来言葉が不自由なため、女房のおとくがそれを助けてきました。師匠の土佐将監に「土佐」の名字を許してほしいと又平に代わっておとくが願い出ますが、何の功もない又平には与えられないと、聞き入れてもらえません。弟弟子にも先を越され、悲嘆に暮れた又平は死を覚悟し、この世の名残にと手水鉢に自画像を魂を込めて描きます。すると、思わぬ奇跡が起こります。 夫婦の情愛をきめこまやかに描いた近松門左衛門の名作をご覧いただきます。

チケット料金

発売中※昼公演は完売いたしました

全席指定 S席 7,000円/A席 5,000円/B席 4,000円/3階席 2,000円
☆★☆お友達を誘ってお得に観劇!☆★☆★☆★☆★☆★
◇S席 ペア6,500円×2枚/グループチケット6,300円×4枚以上/夜公演のみペア6,000円×2枚
◇A席 ペア4,500円×2
※ペア、グループチケットの取り扱いはさくらホールのみです。

出演

プレイガイド

さくらホール予約専用TEL 0197-61-3500
インターネットチケットサービス
【北上】江釣子SCパル/さくら野北上店     【花巻】なはんプラザ
【奥州】奥州市文化会館Zホール/SSMサンエー【一関】一関文化センター
【盛岡】岩手県民会館/カワトク

問い合わせ先

さくらホール 0197-61-3500

ホームページ

歌舞伎人 http://www.kabuki-bito.jp/index.html
吉右衛門、又五郎、歌昇が語る「松竹大歌舞伎」東コース
http://www.kabuki-bito.jp/news/2014/05/post_1110.html
イヤホンガイド http://www.eg-gm.jp

備考

平成26年度 文化庁 劇場・音楽堂等活性化事業

「着物で歌舞伎を観に行こう!」

日本の伝統的な文化である歌舞伎公演に、和服姿で来館していただくと、会場内がグッと良い雰囲気になります。歌舞伎役者も和服姿の観衆が多いと、演技に力が入るそうです。是非和服姿で、日本の伝統的な様式を満喫しましょう!(年齢不問)

「ご贔屓美人の皆さん」(年齢不問)への特典&お願い

□公演当日に、会場に設けられた休憩コーナーにて「特製和菓子(有料、お茶付)」

を無料で楽しみいただけます。
※趣のある記念撮影場所もご用意しておりますので、ご希望の方はカメラをご持参ください。

□集合時間:各開場時間の30分前
(開場後に来た方は、お出迎えの列に自主的にお並びくださいますようお願いいたします。)
□集合場所:大ホール2階ホワイエ

「ご贔屓美人」の申し込みは事前予約が必要となります。

お問い合わせは、さくらホール窓口又はお電話にて承ります。
北上市文化交流センター さくらホール
電話 0197-61-3300


●とってもオトクなチケット付宿泊パックのご案内はこちら!

・瀬美温泉 ・悠の湯 風の季 ・シティプラザ北上